ひびわれろぐ

いつ割れるかわからない、ひび割れそうな日々我ログ。

2021-12-01から1ヶ月間の記事一覧

蕎麦派の私の話

大晦日と言えば年越しそば。 前回のゼンカイジャーは、うどん派と蕎麦派の争いが最終的には麺類戦争になっていくというトンデモ回(というかシリアス回以外は大体おかしい)だったのですが、私は一貫して蕎麦派です。 そんな訳で、蕎麦好きの私の話です。

推しって何だろうと考えた話

自分の『推し』について考えてみた話です。

ミスド福袋2022を買った話

ここのところ、毎年恒例のポケモン×ミスドの福袋。 今年のものが出ていたので、早速買って開けちゃいました、って話です。

美容院に行かなくなった話

前の家(といっても、今の家から徒歩で行ける距離)の頃は、美容院でカットしてもらってたのですが、最近行かなくなって、セルフカットするようになった…という話です。

久しぶりに1日を頑張った話

12月26日、今年最後の日曜日、という事で掃除他色々を頑張りました…

忘れ物防止に『Tile』を導入してみたお話

先日の記事でも触れたのですが、お財布忘れ予防に『Tile』を導入してみたお話です。

クリスマスの話

12/24は楽しいクリスマスイブ、かつ給料日(働いていれば)。

今週のお題の話(2021年12月4週目)

今週のお題「買ってよかった2021」 今年は休職による収入減があったため、どうしても購入を躊躇う事が多く、割と選別して物を買うようになりました。

ヤドンとうどんと香川県の話

私が住んでいる香川県と、ポケモン(というかヤドン)のちょっとしたお話です。

冬が凄く苦手な話

真面目に冬が苦手です。出来る事なら冬眠でもしたいくらいには。 という事で『私が冬を苦手だと思っている理由』です。

原動力であったものを否定した後に残ったもの、の話

このブログのそもそもの出発点は、『自分がメンタル不調に陥った事に関する記録』をネタにしてやろう…というところからのスタートだったのですが、ちょっと思い直した…というお話です。

私と『友達』の話

割とこの世に生まれて長いけれど、『友達』と呼べる人は案外多くないな、と思った話です。

子どもとケーキを作ってみた話

スーパーに行けばあっさり材料が揃う、便利な世の中になったなあ…。

今週のお題の話(2021年12月3週目)

今週のお題「忘れたいこと」

コンビニエンスストアに行かなくなった話

休職してからあまりコンビニに行かなくなったなー、なんて思った話です。

ここ最近の雑記の話

今週の雑記です。どうにも先週含めて体調がよろしくない…。

便利な社会は世界を狭くするかもしれないと思った話

amazonにしてもgoogleにしても、利用履歴等から興味のありそうなものを引っ張り出してくれる、便利な社会になったなあと思うのですが…。

子どもの食べ物の好き嫌いの話

家族と子どもの食べ物の好き嫌いの話です。

ポケットモンスターブリリアントダイヤモンドの話(完結編)(ゲーム感想)

ポケットモンスターブリリアントダイヤモンド、シャイニングパール(以下ポケモンBDSP)の感想のお話です。 3回目になりますが、殿堂入りまで無事に終わりました。

今週をなんとかクリアした話

今週本当にメンタル的にも体力的にもヘトヘトだったのですが、なんとか今週を終えられた話…というか雑記です。

今週のお題の話(2021年12月2週目)

『フリーにはたらく』。 真面目な話、今働くことから離れている私が、このお題に回答する権利があるのか否かを考えてしまうのですが(苦笑

マンガのランキングの感想の話

今年の『次にくるマンガ大賞』と『このマンガがすごい!』ランキングを見ての感想の話です。

クリスマスの準備の話

今年のクリスマスの準備のお話です。

心も身体も元気が出なかった日の話

何かしたくても、何も出来なかった日のお話です。

女児向けのアニメとおもちゃの話

子どもの趣味が少しずつ変わってきたな、と感じたお話です。 そろそろクリスマスという事もあって、世の中のお父さんお母さんは色々と考える時期ですね…。

お薬の副作用が思ったよりきつかった話

先週金曜日に貰った薬の副作用が思ったよりきつかった…

私と父親の話

偶然見かけた記事を見て、なんとなく父親の事を思い出したので、書いてみる事にしました。

今週のお題の話(2021年12月1週目)

今週のお題「最近あったちょっといいこと」 こういうの、意識して生きるの大事だなー。

SASの対処療法進行中の話

心療内科通い(7回目)のお話です。 睡眠時無呼吸症候群(SAS)の対処療法としてCPAPの機械で空気吸入してますが、まだ3日目です…という事で、今回は本当に進展なし(がっかり)。

好きだった音楽(90年代)の話

気になるランキングがあったので…。 1990年代(私的には後半なのですが)のVISUAL系アーティストが好きだった…ってお話です。