ひびわれろぐ

いつ割れるかわからない、ひび割れそうな日々我ログ。

世の中にいっぱいある『PRO』に悩ましくなった話

勤労感謝の日ですが、今年は9月末から休職のため、勤労に感謝…と言いづらい今日この頃です。

プロって何

言うまでもなく、『プロフェッショナル』の略ですが、Wikipediaの『プロフェッショナル』の欄によると
プロフェッショナル - Wikipedia

専門家のこと。専門家らしく、ある分野について、高い能力や、高い技術を有し、質の高い仕事をする人。
(アマチュアのように、無報酬で、趣味としてやっているのではない、という意味で)その人にとって主たる収入を得るために特定の仕事をしている人。

その人にとって『収入を得るために特定の仕事をしている』=『プロ』なわけなのです。
つまり勤労している人=『プロ』といっても差し支えないはず

そう、勤労感謝の日にピッタリのネタだ!と思ったのですが…ごめんなさい拡大解釈してしまいました。
でもお金を払うってそういう事じゃないかな…

本題の気になった『PRO』について

はてなブログの『PRO』

実は登録しようか迷っているのです。
費用対効果…なんて野暮なお話でなく、単純に使い勝手と見た目の話です。
PROならここがカスタマイズできるように…みたいなのに興味があったりします。
ただ、現時点で複数ブログを持てるほど心の力が回復していないので、どうかなあ…と。

twitterの『PRO』

2021年11月、twitterにも『PRO』機能が追加されました。
twitterに『初回』登録してもう11年あまり。(現在のアカウントは2代目アカウントなので…)
個人的には何を今さら…などと思っているのですが、ビジネスやクリエーターの方が収益化しやすい方向に持っていく感じなのでしょう。

とはいえ、『PRO』にした事で何か弊害がある訳ではなさそうな上、アカウントがPRO対象者だったので設定だけはしてみました。
しかしツイッターのプロって何かじわじわ来るものが…。

iPhoneの『PRO』

…PROって何だろう、ともどかしくなったのは実はココからだったりします。

www.apple.com

昔(FOMA)の頃は、2年に一度最新機種に更新していたのですが、スマホの高機能化、高価格化についていけず脱落。
iPhone SE2で使い勝手に困らないのですが、最近の携帯の高機能化にはちょっと懐疑的です。
新機種を売りたいのはわかるのですが…10万も出してスマホで何すんだろう…。

iPad Proはでっかい!重い!けど何か色々使えて良さそうです。でもairの方が軽くて使いやすい。

Windows シリーズの『professional』

普段使いのPCだとhome editionで十分だったりするけどなんか勿体ないから上位バージョンをインストールした事もあったなあ…。
会社では『professional』を使っています。

Nintendo Switchのproコントローラー

これがなければスプラトゥーン出来ません…は言い過ぎかもしれませんが、JOYコンだとどうも手にフィットしないのです。
でもこれこそ『PROって…?』と思ってしまう。

ところでコントローラーを増やしたいのですが、proコンが高いので何かいいコントローラーないかな…と色々探してみていますが、なかなか。

コーナンPRO

すっごく仕事でお世話になりました。
工具の品揃えとか素晴らしい…。というか工具だけ見ていられるぐらい色々あって楽しい。
kohnan-pro.com

おわりに

そんな訳で気になった『PRO』にちょっとだけ触れてみました。
正直「なんでもPRO付ければいいと思ってんだろ!」みたいな感覚が引っかかっただけなのです。

産業用機器全般の納期がヤバすぎる問題

PROネタだけで締めようかと思ったのですが、このエントリが気になりまして。
togetter.com

私が休職する直前も、ラムダやオムロンAC/DC電源の納期がヤバい(通常在庫品で、大体1週間もすれば入るのが納期未定…)、という話がありましたが、産業用機器全般がヤバいって…。
という事で、monotaroを見てみたらびっくりするぐらいヤバかった。
大手メーカーの大半の機器が欠品中。凄いな…。

確かに部品類が海外生産のものが多く、コロナ過で工場の稼働率が落ちている事、半導体の需要が高いのもあって大変とは思っていたけれど、ここまでとは。
この状態、まだまだ続きそう…。